高額介護
○ ひと月に支払った利用者負担額(福祉用具の購入および住宅改修を除く)が、世帯の合計で下記の上限額を上回った場合に、その超過分を支給します。
○上限額
| 現役並みの所得がある方 (同一世帯に課税所得145万円以上の方がいて、単身の場合年収383万円以上、夫婦の場合年収520万円以上) |
世帯 44,400円 | |
|---|---|---|
| 一般世帯(下記の区分に該当しない方) | 世帯 37,200円 | |
|---|---|---|
| 市町村民税非課税 | 世帯 37,200円 | |
| 合計所得金額および課税年金収入額の合計が80万円以下の方 | 個人 15,000円 | |
| 市町村民税世帯非課税で老齢福祉年金の受給者 | 個人 15,000円 | |
| 生活保護の受給者 | 個人 15,000円 | |
| 利用負担を15,000円に減額することで生活保護の受給者 とならない場合 |
世帯 15,000円 | |
[本文はここまでです]
























