サイトを移動するためのスキップリンクです。
本文へジャンプ
このサイトの共通メニューへジャンプ

[対象者(被保険者)・保険証 ]

町民の方へ

対象者(被保険者)・保険証

対象者(被保険者)

・75歳以上の人
・65歳以上75歳未満で一定の障害のある人
*生活保護を受けている方は、対象となりません




                                                                                   


保険証

現在お渡ししている被保険証は有効期限(令和7年7月31日)まで使用できますが、
令和6年12月2日以降は、被保険者証の新規発行を終了し、
マイナ保険証(健康保険証の利用登録がされたマイナンバーカード)を基本とする仕組みに移行します。


マイナ保険証をお持ちの方には、「資格情報のお知らせ」を交付し、
マイナ保険証をお持ちでない方には、当分の間、申請によらずはがき型の「資格確認書」を交付します。


 

詳しくは福岡県後期高齢者医療広域連合ホームページをご参照ください。
――――→http://www.fukuoka-kouki.jp/hokensho.php


 


負担割合

医療機関にかかるときの一部負担金の割合は1割~3割です。



 

健康福祉課 後期高齢者医療係 電話:0947-26-1241
 

[本文はここまでです]

糸田町(人と自然が親しむ心やすらぐまち)

糸田町のキャラクター イトちゃん&ター坊

検索
  • トップページ
  • 町民の方へ
  • 町の魅力・観光
  • 町政情報
  • 事業者の方へ