サイトを移動するためのスキップリンクです。
本文へジャンプ
このサイトの共通メニューへジャンプ

[本文はここからです]

町の魅力・観光

史跡・文化財

千人塚

町指定文化財 第6号
千人塚(史跡)
 側面には、享保17年(1732)稲が腐り、老若男女44人が餓死したという意味の碑文が刻まれております。糸田町には先に見た「宮床村供養碑」とこの「千人塚」と、伯林寺にある「糸田村供養碑」と三基が現存しております。享保の飢饉の死者は、糸田村において382人・宮床村で39人・鼠ケ池村で44人・大熊村で18人死亡しており、当時の糸田町住民の約半数が死んだ計算になります。
 この千人塚は平成10年6月30日に町指定史跡になっております。

その他画像

[本文はここまでです]

印刷する

フォトギャラリー

糸田町(人と自然が親しむ心やすらぐまち)

糸田町のキャラクター イトちゃん&ター坊

検索
  • トップページ
  • 町民の方へ
  • 町の魅力・観光
  • 町政情報
  • 事業者の方へ